ぺんぎんのごはん 共働き二人暮らしの満点大皿レシピ

仕事帰りの夜は一皿完結!満点大皿レシピ

洗い物削減!簡単に包める!アルミホイルの芯で作る!簡単”小籠包”!

小籠包を家で食べたいなーとは思っていたのですが、絶対上手く包めないな・・・と思ってずるずる作れずじまいで・・・


小籠包も気軽に作りたい…!

結構考えました笑


混ぜるのは全て袋で行うので洗い物いらず!手も汚れません!

包むのはアルミホイルの芯で!

サランラップの上に皮と具材を乗せてサランラップをアルミホイルの芯に通すだけ!

包み方がわからない、不器用で包めない人にもおすすめ!
ペンギンも器用な方じゃないのですが、簡単にできました!

 

今回はアルミホイルの芯で作る簡単小籠包の作り方をお届けします!

 

アルミホイルの芯で作る!簡単小籠包!

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220919142230j:image

 

材料

  1. 大判餃子の皮25枚入り 1つ
     (括弧内分量は、大判の餃子の皮25枚入りを2つ使う場合)
  2. 豚ひき肉 100g (200g)
  3. 鶏ひき肉 100g (200g)
  4. 小ネギ 3.4本 (5.6本)(カット小ねぎでも可能)
  5. 酒 小さじ2 (大さじ1)
  6. 塩 ひとつまみ (小さじ1/2)
  7. 胡椒 少々 (少々)
  8. 鶏がらスープの素小さじ1/2 (小さじ1)
  9. 水 50ml  (100ml)
  10. オイスターソース 小さじ1/2 (小さじ1)
  11. ごま油 少々 (小さじ1/2)

 

今回のレシピで使った道具

  • アルミホイルの芯(7,8cmの長さ)
  • 大さじ小さじ
  • 蒸し器
  • キッチンばさみ
POINT!


サランラップの芯だと少し大きかったのでアルミホイルの芯がオススメです!


作り方

STEP
 
ビニール袋の中に、鶏ひき肉、豚ひき肉、塩を入れて粘りけが出るまでこね回す
袋の中に小ねぎをキチンばさみで輪切りにしながら入れる
STEP
 
f:id:nekotodshokutokateisaien:20220918221438j:image
調味料をすべて入れ混ぜる
水は数回に分けて混ぜて入れる

‣調味料 餃子の皮25枚分(括弧内は25枚の餃子を2袋分(計50枚)作るとき)
酒 小さじ2 (大さじ1)
塩 ひとつまみ (小さじ1/2)
胡椒 少々 (少々)
鶏がらスープの素小さじ1/2 (小さじ1)
オイスターソース 小さじ1/2 (小さじ1)
ごま油 少々 (小さじ1/2)
STEP
 
f:id:nekotodshokutokateisaien:20220918221518j:image

餃子の皮より大きいサイズのサランラップ1枚を用意する
用意したサランラップの上に餃子の皮を置き、裏表のフチに水をつける
肉の入ったビニール袋の端を切って絞り袋のようにし、500円玉サイズに皮の上に絞る
STEP
 
 
f:id:nekotodshokutokateisaien:20220918221506j:image

サランラップの端をもって、まとめてアルミホイルの芯の中に通し、ゆっくり引っ張る

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220918221527j:image

出したらそのまま軽くまな板に押しつけて小籠包の上を手でぎゅっとすぼめさせる
STEP
 
f:id:nekotodshokutokateisaien:20220918221524j:image

フライパンにお湯を沸かして小籠包を7.8分ほど蒸す
お皿に盛り付ける

完成!

 

今回食べたたれ

f:id:nekotodshokutokateisaien:20220918221434j:image

  • お酢×醤油×七味
  • ポン酢×花山椒

今回はこの2種類のたれで食べました!

ぺんぎんのおすすめはポン酢と花山椒です!